
小学生と中学生の子供を持つアラフィフサラリーマンが、ロンドンで長年働いた会社からいきなり(当日)の解雇通告を受け、その瞬間からオフィスにも戻れず退職。フリーランスで僅かな食費を稼ぐも、その後の就職活動が難航中。無職生活268日目を迎えた。(リンク⇨267日目の記事)
先日の以下の記事以来、ノートパソコンがまともに作動できない状態になっていた。
パソコン内を全てクリアにして、システムの再インストールを行なったが、立ち上げると灰色の画面になり、全く進めない状況が5日ぐらい続いた。
以前知り合いが、故障したパソコンに念じたら復活したと聞いたことがあった。
自分は正直このての話は懐疑的になるのだが、藁をも掴む思いで、念じてみた。
1日目、何も起きず。
2日目、何も起きず。
3日目、何も起きない。
4日目、もうやめようかと思うか続けてみた。
5日目、なんと初期設定の画面が出てきた!
ほぼ諦めかけて、もう自分のパソコンで色のついた画面は見れないかなと思っていたが、念じたおかげ(?)で、再び動いた。
しかし、やはりアプリの立ち上げや、文字の打ち込みなどは遅く、以前と変わりはない。
結局、私はもう一度ジーニアス軍団に診てもらおうとパソコンをお店に持っていった。
ジーニアス軍団は、私のパソコンには触ろうとせず、前回の記録を見て、あとはスペシャリストに楽しむしかないと言われた。
ところが、一つもらったアドバイスに、パソコンを買ったお店にいったん問い合わせてみるのはいかがと言われた。
言われてみれば、保証が何年かを確認してそれがまだ残っているのであれば無料で直してもらえる。
ジーニアス軍団もたまには役立つアドバイスをくれるものだ。
早速、買ったお店に問い合わせてみた。今はここまでの段階。結果は後日報告予定。
(終)
〜はる〜
最近の記事
いつも読んでくださり、ありがとうございます。コメントもお気軽にどうぞ~。ブログ村ランキングに参加しています。ぜひ右のわんこたんの応援クリックをよろしくお願いします➡️➡️➡️➡️➡️
私の読んだ本を時系列で紹介しています。こちらの➡️リンクからどうぞ!
Comments