haruukjp
狙っていた獲物が横取りされた。無職アラフィフ。鳥のふん。

小学生と中学生の子供を持つアラフィフサラリーマンが、ロンドンで長年働いた会社からいきなり(当日)の解雇通告を受け、その瞬間からオフィスにも戻れず退職。フリーランスで僅かな食費を稼ぐも、その後の就職活動が難航中。無職生活244日目を迎えた。(リンク⇨243日目の記事)
ロンドン市内に出かけていた時のことである。
直近にあった就職の面接で、そこそこいいところまで行って、長かった無職生活にも終わりが来たと思ったら、なんと、その職は、私の友人で、同様に就職活動中の彼に採用が決まったという報告を受けた。
その連絡はその友人本人からのメッセージだった。
「お元気ですか?就職が決まったとのことでおめでとうございます。私も就職決まりました。ぜひ、今度呑みにでもいきましょう。」
私は就職決まってないし。。。
「私はまだです。就職おめでとうございます。」
私が同じ職に最終選考まで残って落ちたことは伝えずに大人の対応をした。
しかし、心に刺さった傷が相当深かったのか、落胆でその後の作業は全く頭に入ってこなかった。
凹んでいる時に歩いていると、木に止まっていた鳩のフンが見事に私の頭の上に。私は10分後にある人物と待ち合わせをしていて、鳥のふんが頭の上に乗ったまま出会うことはできないと判断して、急いでスターバックスに駆け込み、そこのトイレでハンドソープを使ってシャンプーをするように、髪全体を洗った。
見事髪の毛は綺麗になり、スターバックスのトイレに感謝した。
10分後の会合も問題なくこなした。
就職のチャンスを逃して落ち込んで歩っている時に受けた鳥からの洗礼は、まさしく今の私の人生を物語っているようで、さらに凹んだ。
(終)
〜はる〜
最近の記事
誕生から38年 スーパーマリオのテーマソングがイギリスの音楽会で歌われる
いつも読んでくださり、ありがとうございます。コメントもお気軽にどうぞ~。ブログ村ランキングに参加しています。ぜひ右のわんこたんの応援クリックをよろしくお願いします➡️➡️➡️➡️➡️
私の読んだ本を時系列で紹介しています。こちらの➡️リンクからどうぞ!