top of page

高騰するワールドカップ放映権料が話題の中、無料ユーチューブで観れたチャンピオンズリーグ決勝に驚愕 (結果報告なし)

Writer: haruukjpharuukjp


イギリス・ヨーロッパのプロサッカーチームの頂点を決めるチャンピオンズリーグが5月28日に開催された。


まだ結果を知りたくない人のために結果は言わないようにする。


今の時代、サッカーを公共の電波で観られる機会は減ってしまった。大手の企業が放映権を獲得して、画面を通して観られるのは、有料サブスクのネット配信などになっている。


本日も、チャンピオンズリーグの決勝が観れないと諦めかけていたが、BT Sport (イギリスの電話通信会社)がYouTubeでの無料配信をしていたのである。


なんと太っ腹な。


今年はワールドカップがカタールで開催されるが、放映権が高騰して、日本では公共の電波を使ってみることはできないと聞く。


イギリスでは幸いBBCとITVのテレビ局で観られる予定なので、ここはなんとかイギリスの国技の面子を保ったとも言える。


今回、チャンピオンズリーグの決勝がYouTubeで無料で観られたことは、楽しみが一つ増えて、また来年が待ち遠しくなった。


〜はる〜


ブログ村ランキングにも参加しているのでぜひ一番下のわんこたんも応援クリックよろしくお願いします。



Commenti


United Kingdom

  • Twitter

©2022 by 独り歩き浪人の詩 はる HARU. Proudly created with Wix.com

bottom of page
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
にほんブログ村