
前回のあらすじ
イギリス在住の家族が、フランクフルトから日本行きの飛行機に乗るために、ロンドンから向かった飛行機が遅れたために、それに乗り遅れ、返金なしで、フランクフルト発の新規チケットを買った。そして、24時間後の飛行機を待つために街へ出てホテルに泊まった。
次の日、空港に戻った際に、一度空港から出た場合で日本行きに乗る乗客は再びPCR検査を要するということで、空港で検査してみるとなんと結果はコロナ陽性。日本行き家族4人を全てキャンセルした話。
詳しくは以下🔽の記事へどうぞ。
2022年春の日本行きを諦めた家族は、フランクフルトで買い直した日本行きチケットをコロナのため飛べなかったので、8月に変更してもらっていた。
そして時期が近づいてきたので、確認のため旅行会社に問い合わせてみると、そのチケットが存在しないことが判明、あり得ない状況が起きていた。
その旅行会社いわく、航空会社に直接問い合わせてほしいとのこと。そして航空会社に連絡するとそれは旅行会社の責任だとお互いがなすりつける責任転嫁合戦。
これを聞いた子供たちは、もう日本に行けないかもしれないと号泣。3年半ぶりの日本の夢が絶たれたと思った。
チケットを失って返金もされるかわからない状況で、そんな喧嘩は待ってられないとこの母親は、子供のためを思って、新たに日本行き直行便を購入。
結果、2022年は日本行き4人分のチケットを3度購入することになった。
3度日本行きのチケットを購入して、今の所1度しか日本に行けないこの母親は、2度目に買ったチケットの返金を求めて、これから戦うと言っている。
航空業界のサービスが混乱で雑になって、相次ぐキャンセルは、2022年のホリデーシーズンのトピックとなっている。
(終)
〜はる〜
いつも読んでくださり、ありがとうございます。コメントもお気軽にどうぞ~。
ブログ村ランキングに参加しています。ぜひ下のわんこたんの応援クリックをよろしくお願いします。
はるさん
二回もキャンセルとは大変です。ぜひ、頑張ってください。
その母親さんにリファンドをする方法のサイトを転送してくだされば幸いです。
http://paullewismoney.blogspot.com/2020/06/get-that-refund.html