top of page

もうどこにも雇ってもらえない 住宅ローン凍結か?

Writer: haruukjpharuukjp

Updated: Dec 3, 2022



アラフィフで小学生と中学生の子供を持つサラリーマンが、ロンドンで長年働いた会社からいきなり(当日)の解雇通告を受けてから20日目。(19日目の記事はこちら


やはりこの歳(アラフィフ)のおっさんをアシスタント的な仕事で雇ってくれるところなんてない。


会社はリストラで管理職やら、ある程度の経験者たちを切り捨て、その無職となった人たちは必死に仕事を探す。給料が下がってもいいから自分が活躍できそうな場所であれば履歴書を送ってみる。


すると帰ってくる返事は、、、


  • 現在求めている人材と私の経歴とそこから予想されるスキルのギャップが大きい(新しいキャリアとして始めたいんです!)

  • 居住地区が遠いことから長く雇われてくれない可能性(頑張って通い、ここから定年まで20年は働きたいです!)

  • 正直この私のスペックならほかで仕事見つかりそうなので無理に採用することは避けたい(それが見つからないから頼んでいるんです!)


既に20年間もサラリーマンをして、しかも専門職のような仕事なので、雇う側も「なぜいきなりうちに?来ても続かないでしょ?」的な扱いでしかみてくれない。


今までの職業からは足を洗って新しい出発をしたいのです。それをわかってもらえるのはせめて面接まで持っていかないと無理なのかもしれない。しかし、多くが履歴書を見ただけで却下される。


アラフィフの就職活動は難しい。


貯金を切り詰めて生活をしているが、まだ残っている住宅ローンを元利均等返済から金利のみ返済に変更して時間稼ぎが必要になるかもしれない。


(終)


〜はる〜


いつも読んでくださり、ありがとうございます。コメントもお気軽にどうぞ~。ブログ村ランキングに参加しています。ぜひ下のわんこたんの応援クリックをよろしくお願いします。




Comentarios


United Kingdom

  • Twitter

©2022 by 独り歩き浪人の詩 はる HARU. Proudly created with Wix.com

bottom of page
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
にほんブログ村